PROFILE
Motonori TAMURA, Ph. D.
Professor/ The University of Electro-Communications, Tokyo, JAPAN
Professional Engineer (METALS)
〒182−8585 東京都調布市調布ヶ丘1−5−1
国立大学法人電気通信大学 教授
技術士(金属)
田村 元紀 (たむら もとのり)
E-mail: tamura*uec.ac.jp
【学歴】
1981 東京大学理学系研究科修了(理学修士)
1988 マサチューセッツ工科大学 材料科学専攻 修士課程修了(工学修士)
【学位】
1995 博士(工学)(東京大学)「イオンプレーティングによる硬質薄膜コーティングに関する研究」
【職歴】
1981 新日本製鐵株式会社入社
2005〜2007 文部科学省 研究振興局 基礎基盤研究課 調査員
2005〜2007 国立大学法人東北大学工学系大学院 客員教授
2010 国立大学法人東京工業大学 総合プロジェクト支援センター 特任教授
2010 国立大学法人東京農工大学 産官学連携・知的財産センター 教授/工学研究院応用化学部門 教授
2012〜 国立大学法人電気通信大学 産学官連携センター 教授(2017〜2019 産学官連携センター長)
【委員歴】
NEDO水素用材料開発委員会委員(2002-2005)、経済産業省高圧ガス例示基準策定委員会委員(2003-2005)、NEDO燃料電池自動車搭載用容器開発委員会委員(2003-2005)、NEDO水素供給スタンド材料評価委員会委員(2003-2005)、文部科学省産学人材育成パートナーシップ委員(2007-2009)、日本鉄鋼協会産学連携フォーラム代表幹事(2007-2010)、東南アジア鉄鋼協会日本代表委員(2007-2010)、日本鉄鋼協会技術講座編集委員(2008-2010)、日本工業規格:ステンレス鋼の化学発色皮膜:原案策定委員会委員長(2018-2020)等
【受賞歴】
1997 表面技術協会技術賞(表面技術協会)
2017 Best Paper Presentation Award (19th International Conference on Physics and Materials Science, WASET)
【資格】
2009 技術士(金属部門) 登録番号:第66658号